【愛知全県模試】から→それでも夜は明ける
名古屋市北区&名古屋市守山区の皆さま(それ以外の地域の皆さまも)、こんにちは!
上飯田駅から徒歩4分、生徒と保護者とのコミュニケーションを最も大切にする個別指導塾「てらこや上飯田校」の宇佐美です。
全県模試の結果が返ってきました。結果は悲喜こもごも。良い点数で浮かれる子もいれば、悪い点数で落ち込む子もいます。それは仕方ありません、模試といえど勝負なのです。
あえてここで強く言うつもりはありませんが、結果が悪くて落ち込んでいる子に伝えたい。
「それでも夜は明ける」
この言葉は言い換えで、「止まない雨はない」とか「明けない夜はない」とか言えそうです。しかし、これは2014年アカデミー賞にも輝いた映画のタイトルなんです。
ざっくり伝えますと、奴隷制度の真っただ中のアメリカで、自由を許された黒人(主人公)が罠にはめられて、奴隷として働かされたという実話。今の時代と違い、自由がなかった時代に主人公はずっと堪えて、最後には帰郷します。
ここでのポイントは、辛いこともあるし、気持ちがしずむこともある。事実、僕だっていつもそんな時に投げ出したくなることだって沢山ありました。でも、今こうしてあなた達に伝えられるのは、あの時僕はその辛い大変な現実に立ち向かったからなんですね。
よく彼らに言います。
「成績の良いときに調子に乗ってはいけない。成績の悪いときに沈んではいけない。」
じゃあ何をするかって?
「行動する」これしか解決の方法はないんですよね。
頑張れM、K、U、N!
新規入塾生募集中です
※ご意見、ご感想などはこちら、お問い合わせからお願いします。
もしくは052-982-6970までお電話を頂ければ幸いです。
または、、、
てらこや公式LINE
↓ ↓ ↓
ここをタップorクリックで友だち追加
またはスマホで以下のQRコードを読み込んでください
LINEでお気軽にお問合せが行えます。
TERAKOYA
〒462-0808
名古屋市北区上飯田通2-34-1
まずはお電話にてお気軽にご連絡ください。
TEL:052-982-6970
14:00~21:00
月別
- 2025年6月 (14)
- 2025年5月 (25)
- 2025年1月 (6)
- 2024年10月 (1)
- 2024年6月 (11)
- 2024年5月 (3)
- 2024年3月 (1)
- 2024年1月 (1)
- 2023年11月 (4)
- 2023年10月 (18)
- 2023年9月 (28)
- 2023年8月 (31)
新着情報
- 読書感想文が苦手な子も安心!3ステップ作文テンプレートでサクサク書ける夏休み対策
- 【小学生〜中学生向け】“夏の生活”日誌をスムーズに終わらせる3つのコツ|名古屋市の塾からアドバイス!
- 【名古屋市北区・守山区】中高一貫×国際バカロレア教育とは?グローバル人材育成の新たな選択肢
- 【名古屋市北区・守山区の中学生へ】暑さに負けるな!熱中症&水分補給の大切さ【上納池公園より】
- 【名古屋市北区・上飯田エリア】がんばった後のご褒美ごはん!教室近くの“チャーから”で満たされる幸せ
- 【名古屋市北区・守山区の中学生へ】テスト直前でも間に合う“逆転勉強法”3選
- 【中学生の部活と勉強】時間がない子に効く“朝5分”ルーティンのすすめ
- 【2026年度スタート】高校の授業料、いよいよ完全無償化?ママが知っておきたいポイントまとめ!
- 【名古屋市北区・守山区の中学生向け】定期テストで結果を出す5つの勉強法&おすすめ教材紹介
- 【部活と両立できる塾】北陵中・大曽根中・守山西中の通塾スケジュール実例!