【部活と両立できる塾】北陵中・大曽根中・守山西中の通塾スケジュール実例!
📌 「部活が忙しくて塾に通えない」はもう古い!
最近の中学生は、部活に全力で取り組む子が多く、
「塾は無理かも…」と思われがちですが、
スケジュールを工夫すればしっかり通塾・成績UPが可能です!
てらこや上飯田校では、北陵中・守山西中・大曽根中の生徒が
実際に部活と塾を両立しながら通っています。
🕓 各中学校の部活終了時間と通塾例
・北陵中
部活終了 18:30頃 → 19:30〜21:00で通塾
週2日コース+自習日あり
・守山西中
部活終了 18:00〜18:20 → 19:00〜20:30で通塾
帰宅後すぐに軽食+塾というリズムに慣れた子も!
・大曽根中
部活終了 18:45 → 20:00〜21:30枠を活用
遅めの枠で対応&個別指導の活用率も高め
📘 実際のスケジュール事例
【Aくん:北陵中2年・野球部】
月・木:部活→塾(19:30〜21:00)
火・金:自習(18:30〜20:00)
→ 定期テストで「5科30点アップ」達成!
【Bさん:守山西中3年・バスケ部】
水・金:塾(19:00〜20:30)
金:自習 or 質問対応(19:00〜21:00)
→ 模試の偏差値が半年で10アップ!
🧩 てらこや上飯田校の“両立サポート”とは?
・帰宅が遅い子でも通える「遅め時間枠」あり
・事前連絡で時間振替OK
・質問対応や自習のサポートも充実
✅ まとめ:部活も勉強もあきらめない!
部活をがんばる子こそ、限られた時間をどう使うかがカギです。
時間がないからこそ、集中して成果を出す方法を一緒に考えましょう!
てらこや上飯田校では、部活生を全力応援しています✨
気になる方はぜひ一度、ご相談ください。
📩「うちの子、部活も塾もできるかな…?」
そんなお悩み、LINEでお気軽にご相談ください👇
詳しくは、お電話(052-982-6970)やお問い合わせ、面談などもお気軽に承りますので、お気軽にご相談ください!
新規入塾生募集中です
【通学実績】
・小学生→飯田小学校、宮前小学校、六郷北小学校、六郷小学校、辻小学校、城北小学校、東志賀小学校、瀬古小学校、鳥羽見小学校、二城小学校、名北小学校、杉村小学校、味鋺小学校、西味鋺小学校、楠小学校、旭丘小学校、矢田小学校、砂田橋小学校、春日井市立白山小学校、愛教大付属名古屋小学校、南山大学付属小学校など
・中学生→大曽根中学校、北陵中学校、守山西中学校、若葉中学校、北中学校、楠中学校、矢田中学校、春日井市立味美中学校、愛教大付属名古屋中学校、愛工大名電中学校など
※ご意見、ご感想などはお問い合わせからお願いします。
もしくは052-982-6970までお電話を頂ければ幸いです。
てらこや公式LINE
↓ ↓ ↓
ここをタップorクリックで友だち追加
LINEでお気軽にお問合せが行えます。
TERAKOYA
〒462-0808
名古屋市北区上飯田通2-34-1
まずはお電話にてお気軽にご連絡ください。
TEL:052-982-6970
14:00~21:00
月別
- 2025年6月 (14)
- 2025年5月 (25)
- 2025年1月 (6)
- 2024年10月 (1)
- 2024年6月 (11)
- 2024年5月 (3)
- 2024年3月 (1)
- 2024年1月 (1)
- 2023年11月 (4)
- 2023年10月 (18)
- 2023年9月 (28)
- 2023年8月 (31)
新着情報
- 読書感想文が苦手な子も安心!3ステップ作文テンプレートでサクサク書ける夏休み対策
- 【小学生〜中学生向け】“夏の生活”日誌をスムーズに終わらせる3つのコツ|名古屋市の塾からアドバイス!
- 【名古屋市北区・守山区】中高一貫×国際バカロレア教育とは?グローバル人材育成の新たな選択肢
- 【名古屋市北区・守山区の中学生へ】暑さに負けるな!熱中症&水分補給の大切さ【上納池公園より】
- 【名古屋市北区・上飯田エリア】がんばった後のご褒美ごはん!教室近くの“チャーから”で満たされる幸せ
- 【名古屋市北区・守山区の中学生へ】テスト直前でも間に合う“逆転勉強法”3選
- 【中学生の部活と勉強】時間がない子に効く“朝5分”ルーティンのすすめ
- 【2026年度スタート】高校の授業料、いよいよ完全無償化?ママが知っておきたいポイントまとめ!
- 【名古屋市北区・守山区の中学生向け】定期テストで結果を出す5つの勉強法&おすすめ教材紹介
- 【部活と両立できる塾】北陵中・大曽根中・守山西中の通塾スケジュール実例!