【2025年最新版】愛知県公立高校入試〈数学〉を50点伸ばす3ステップ
名古屋市北区・守山区の皆さま、こんばんは! 上飯田駅から徒歩4分、生徒と保護者とのコミュニケーションを最も大切にする個別指導塾「てらこや上飯田校」の宇佐美です。
「数学が苦手で入試が不安」「内申点は足りてるけど当日点が心配」
そんな中学生に向けて、愛知県公立高校入試〈数学〉で50点アップを目指す3ステップをご紹介します。
教育大卒の塾長が、てらこや上飯田校で実際に指導してきた方法をベースにしています。
志望校合格に向けて、今からできることを一緒に確認しましょう!
ステップ① 過去問分析で“出題傾向”を把握せよ
まず重要なのは、愛知県の入試数学はクセがあるという点です。
文章題が多く、図形・関数・証明がバランスよく出題されます。
過去5年分の問題に目を通し、「どこでつまずきやすいか」「頻出パターンは何か」を把握しましょう。
ポイント:最初は時間を計らず、じっくり解いてみるのがコツ!
ステップ② 基礎力を底上げ!“計算ミス”を撲滅する練習法
次に取り組むべきは基礎の見直しと計算精度の向上。
関数や方程式はもちろん、「符号ミス」「式の立て間違い」など、ケアレスミスを無くすだけで20〜30点は上がることもあります。
てらこや上飯田校では、計算力のドリルだけでなく、「なぜミスが起きたか」を自己分析する習慣を指導しています。
H2: ステップ③ 解き直しノートを作成して“ミスパターン”を潰す
過去問を解きっぱなしにするのはNG。
**間違えた問題だけを集めた“解き直しノート”**を作り、定期的に復習することで定着率が一気にアップします。
特に、「どんな問題でつまずいたか」「どこで迷ったか」を記録すると、弱点の傾向が見える化され、克服しやすくなります。
合格者の声|50点アップで志望校合格!
実際に当塾の卒業生Aくん(志賀中出身)は、11月の模試で数学30点台だったところから、
この3ステップを3ヶ月継続し、本番では82点をマークして志望校合格を果たしました。
本人いわく、「解き直しノートと塾長の声かけが心の支えだった」とのことです。
今すぐ始めよう!入試までにやるべきチェックリスト
-
過去問(5年分)を解いて傾向把握
-
基礎ワークを2周以上繰り返す
-
解き直しノートをつける
-
間違えた問題は3回以上復習
-
週1回はタイマーで本番形式に挑戦
てらこや上飯田校の高校受験サポートとは?
当塾では、入試対策として以下のような取り組みを行っています:
-
愛知県公立入試の出題傾向に特化したオリジナルプリント
-
過去問+解き直しサポート
-
模試の分析とフィードバック面談
-
受験直前期の通い放題プラン(中3対象)
まとめ|数学が苦手でも“逆転合格”は可能です!
数学は正しく努力すれば、最も伸びやすい教科です。
「もう無理かも」と思う前に、正しい方法で一歩踏み出してみませんか?
▶ 無料体験・受験相談のお申し込みはこちらから!
詳しくは、お電話(052-982-6970)やお問い合わせ、面談などもお気軽に承りますので、お気軽にご相談ください!
新規入塾生募集中です
【通学実績】
・小学生→飯田小学校、宮前小学校、六郷北小学校、六郷小学校、辻小学校、城北小学校、東志賀小学校、瀬古小学校、鳥羽見小学校、二城小学校、名北小学校、杉村小学校、味鋺小学校、西味鋺小学校、楠小学校、旭丘小学校、矢田小学校、砂田橋小学校、春日井市立白山小学校、愛教大付属名古屋小学校、南山大学付属小学校など
・中学生→大曽根中学校、北陵中学校、守山西中学校、若葉中学校、北中学校、楠中学校、矢田中学校、春日井市立味美中学校、愛教大付属名古屋中学校、愛工大名電中学校など
※ご意見、ご感想などはお問い合わせからお願いします。
もしくは052-982-6970までお電話を頂ければ幸いです。
または、、、
てらこや公式LINE
↓ ↓ ↓
ここをタップorクリックで友だち追加
またはスマホで以下のQRコードを読み込んでください
LINEでお気軽にお問合せが行えます。
TERAKOYA
〒462-0808
名古屋市北区上飯田通2-34-1
まずはお電話にてお気軽にご連絡ください。
TEL:052-982-6970
14:00~21:00
月別
- 2025年5月 (12)
- 2025年1月 (6)
- 2024年10月 (1)
- 2024年6月 (11)
- 2024年5月 (3)
- 2024年3月 (1)
- 2024年1月 (1)
- 2023年11月 (4)
- 2023年10月 (18)
- 2023年9月 (28)
- 2023年8月 (31)
- 2023年7月 (22)
新着情報
- 【守山区のママ必見!】子どもの「やる気スイッチ」をON!親ができる3つのこと
- 【先輩保護者の声】北区・守山区のてらこや上飯田校を選んで本当に良かった!成功事例集
- 【名古屋市北区・守山区の保護者必見!】子どもの才能を伸ばす!てらこや上飯田校の秘密
- 【2025年度版】愛知県の私立高校体験入学・説明会まとめ|日程・申込方法・ポイント解説
- 成績アップの鍵は〇〇!てらこや流学習法📖✨
- 勉強が楽しくなる!てらこや上飯田校の秘密
- 【北区・公立中】最近うちの子、なんだか元気がない…思春期の子どもの心に寄り添う親の関わり方
- 北区上飯田で個別指導塾を探すなら|てらこや上飯田校が選ばれる5つの理由
- 【2025年最新版】愛知県公立高校入試〈数学〉を50点伸ばす3ステップ
- 【上飯田駅徒歩4分】「てらこや上飯田校」の個別指導が選ばれる理由とは?