あなたの子どもを劇的に変える学習塾
名古屋市北区&名古屋市守山区の皆さま(それ以外の地域の皆さまも)、こんにちは!
上飯田駅から徒歩4分、生徒と保護者とのコミュニケーションを最も大切にする個別指導塾「てらこや上飯田校」の宇佐美です。
新年度になりました。
これから中学生の方は本当に大変になってくると思います。
ですので、ここで一つお伝えしておきたいことを言います。
勉強することの大切さ
学習塾を独立開業してから、
6年半が経とうとしています。
業界的にはまだひよこちゃんですが、
今までずっと走りに走ってきました。
後ろ向きな考えになることもあったけど、
前にしか進めないという気持ちで頑張ってやってきました。
また自分の年齢も40歳手前になってきたという事で、
少し落ち着いて自分自身を見つめなおす機会と思い、
様々な勉強をしていくことにしました。
教えるとは
この【ブログ】というものも、
更新することで、
自分自身を見つめなおす良いきっかけになると思います。
そこで、改めて
【教える】
ことの大切さやコツなどを探っていたら、
良いページに出会いましたので、
紹介をさせて頂きたいと思います。
参考記事
仕事や勉強の「教え方のコツ」は? 学習指導の専門家に聞いてみた
こちらです。
東洋大学のサイト内にある記事ですが、
非常にためになる内容です。
てらこや上飯田校ではどうしてるの?
てらこやは集団塾の様に画一的な教え方はしません。
伝えることや教えることは、
相手が理解できて初めて成立するものです。
また、個別指導塾の様に、
大学生アルバイトに教えることを任せっぱなしにすることもありません。
ですので、てらこやの生徒は
ハイレベルの高校に行く生徒もそうではない生徒もおり
学習レベルは様々です。
何を大切にしているかと言うと、
私たち講師側が、
生徒がどの時点でつまづいたり、不安をもっているかを認知する
ことが最も大切だと思って行動しています。
誰しも学生の時は失敗だってするし、
分からないところを進まなければいけない時もあります。
ただ、大人は一通りそれを経験しています。
また、どのようにしたら良いか分かる術も知っています。
それを生徒にうまく伝え、
失敗しても、再度挑戦して、
最後には成長できるようにサポートしてあげるのが
私たち塾の先生の一番の責任です。
※ご意見、ご感想などはこちら、お問い合わせからお願いします。
もしくは052-982-6970までお電話を頂ければ幸いです。
または、、、
てらこや公式LINE
↓ ↓ ↓
ここをタップorクリックで友だち追加
またはスマホで以下のQRコードを読み込んでください
LINEでお気軽にお問合せが行えます。
TERAKOYA
〒462-0808
名古屋市北区上飯田通2-34-1
まずはお電話にてお気軽にご連絡ください。
TEL:052-982-6970
14:00~21:00
2023年4月1日
- カテゴリー:
月別
- 2023年9月 (25)
- 2023年8月 (31)
- 2023年7月 (22)
- 2023年6月 (31)
- 2023年5月 (31)
- 2023年4月 (30)
- 2023年3月 (21)
- 2023年2月 (3)
- 2023年1月 (3)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (6)
新着情報
- 【あなたなら出来る】最高の言葉を君に送る
- 【愛知全県模試】から→それでも夜は明ける
- 【オンライン対応】も可能だぜ!土日関係ないぜ!
- 【疲れ】をコントロールしよう
- 【テスト対策】はいつも以上に盛況でクタクタ笑
- 【口コミ】で入塾してくださる生徒、保護者の方に感謝
- 塾をはじめる時期はいつが良いのか?選び方のポイント
- 【ウォーキング】の恐ろしい効果
- 思いっきり勉強して、思いっきり遊べ!
- 【無料】大曽根中学校~テスト対策