オール5をとれる生徒はどこに行っても出来る
名古屋市北区&名古屋市守山区の皆さま(それ以外の地域の皆さまも)、こんにちは!
上飯田駅から徒歩4分、生徒と保護者とのコミュニケーションを最も大切にする個別指導塾「てらこや上飯田校」の宇佐美です。
先日、卒業生のMちゃんが塾に立ち寄ってくれました。
その際のやりとりを少しブログにしたいと思います。
オール5をとる力
その子は高校3年生になる子ですが、
ほんの数年前までうちで勉強してくれていました。
高校に行ってからは、自分で勉強し、
見事、写真の様な成績を収めています。
彼女の成績は、中学校では中の上~上の下あたりと行ったところ。
ただ、取っている内申点よりも、
少し余裕を見た高校に進学しました。
どこでも一生懸命に力を出すことが大切
彼女は謙遜気味に言いますが、
どこの学校でも、どこの会社であっても、
トップをとることって本当に凄いと思っています。
それ相応の努力をしてきた訳ですし、
その評価がこれなんですからね。
大切なことは沢山ある中でも、
本当に彼女は沢山のことを学んでいると思うし、
それを見て私も教えること以上に、
自分も学ばなければいけないなぁと考えさせられます。
目の前のことを地道にやり続けることが大事
てらこやで学んでくれているお子さん達には、
その大切さを学んで欲しいと思います。
目の前のことに一生懸命になる
そして、それを続ける
そうすることでしか、
道は開けないし、
壁は乗り越えられません。
・
・
・
というか、画質が悪すぎて見にくい笑
でもオール5とってます!
※ご意見、ご感想などはこちら、お問い合わせからお願いします。
もしくは052-982-6970までお電話を頂ければ幸いです。
または、、、
てらこや公式LINE
↓ ↓ ↓
ここをタップorクリックで友だち追加
またはスマホで以下のQRコードを読み込んでください
LINEでお気軽にお問合せが行えます。
TERAKOYA
〒462-0808
名古屋市北区上飯田通2-34-1
まずはお電話にてお気軽にご連絡ください。
TEL:052-982-6970
14:00~21:00
2023年4月3日
- カテゴリー:
月別
- 2025年5月 (22)
- 2025年1月 (6)
- 2024年10月 (1)
- 2024年6月 (11)
- 2024年5月 (3)
- 2024年3月 (1)
- 2024年1月 (1)
- 2023年11月 (4)
- 2023年10月 (18)
- 2023年9月 (28)
- 2023年8月 (31)
- 2023年7月 (22)
新着情報
- 【最新】令和7年度 愛知県公立高校入試の倍率まとめ!人気校の競争率は?
- 筋トレと勉強に共通する“伸びる人”の習慣とは?
- もしドラえもんが家庭教師だったら?理想の学習サポートとは
- 【名古屋市北区】北陵中学校の定期テスト対策
- 【守山区のママ必見!】子どもの「やる気スイッチ」をON!親ができる3つのこと
- 【先輩保護者の声】北区・守山区のてらこや上飯田校を選んで本当に良かった!成功事例集
- 【名古屋市北区・守山区の保護者必見!】子どもの才能を伸ばす!てらこや上飯田校の秘密
- 小学生の“計算ミス”には3種類ある?タイプ別対策ガイド
- 子どもの脳は22時に眠る!?意外と知らない“学力と睡眠”の話
- 実録!反抗期の中学生が“勉強やる気出た”3つのきっかけ