大府の学習塾アドバンスは進化し続ける
名古屋市北区&名古屋市守山区の皆さま(それ以外の地域の皆さまも)、こんにちは!
上飯田駅から徒歩4分、生徒と保護者とのコミュニケーションを最も大切にする個別指導塾「てらこや上飯田校」の宇佐美です。
大府の個別指導塾アドバンスに行ってきた
先日、大府市の多くの小中学生が集まる個別指導塾
アドバンス さん
にお邪魔してきました。
私も相変わらず、話に夢中になってしまい笑、
写真は玄関前の看板だけになってしまいましたが、、
というのも、
てらこやとしても7年目。
これからも生徒がい続けたくなるような塾づくりを学びたいと思ったのです。
良い個別指導塾とは
そもそも何でアドバンスさんに行ったかというと、
個人の個別指導塾としては異例の生徒数100名越え!!
をなさっている金川先生の塾なのです。
また、そういった塾の内部を見て、
掲示物から魅力ある参考図書などをたくさん配置したその雰囲気づくりに至るまで、
やはりなるべくしてなるんだなぁと改めて実感させられました。
塾長ごとにあう塾のスタイルを
そして金川先生とお話出来て、
非常に参考になったのが、
【自分自身のスタイルをやればいい】という話でした。
今から新しいことをイチからやるなら別ですが、
しっかりと出来上がった仕組みを壊してまで、
やらなくてもいいんだと感じました。
私はてらこやを自立型指導を中心に運営してきました。
最近では、講師が横にいて個別指導も行う個別指導の要素も取り入れています。
生徒に聞けば、
「塾長が直接教えてくれたり、勉強以外のことも沢山聞ける」
というのが魅力だったり、
「講師の先生に大学の話とかも聞けるし、勉強の質問もしやすい」
ことも魅力だそうです。
であるならば、
これからも良い塾でい続けられるようにするには、
その場に応じて適応していける雰囲気であったり、
生徒や保護者の希望や意向を
しっかりと汲み取っていける塾であれば、
どのような形でも繁盛する塾になるのではないかと感じました。
てらこやは名古屋市北区で一番アドバンスする塾になる
ルフィ調ですが笑
アドバンスさんを見学させてもらえて、
より理想の塾づくりが出来る気持ちにさせてもらえました。
引き続き良い塾づくりに邁進していきたいと思います。
個別指導塾アドバンス(https://advance-obu.com/)
愛知県大府市中央町6丁目34−番地
※ご意見、ご感想などはこちら、お問い合わせからお願いします。
もしくは052-982-6970までお電話を頂ければ幸いです。
または、、、
てらこや公式LINE
↓ ↓ ↓
ここをタップorクリックで友だち追加
またはスマホで以下のQRコードを読み込んでください
LINEでお気軽にお問合せが行えます。
TERAKOYA
〒462-0808
名古屋市北区上飯田通2-34-1
まずはお電話にてお気軽にご連絡ください。
TEL:052-982-6970
14:00~21:00
2023年4月5日
- カテゴリー:
月別
- 2023年11月 (4)
- 2023年10月 (18)
- 2023年9月 (28)
- 2023年8月 (31)
- 2023年7月 (22)
- 2023年6月 (31)
- 2023年5月 (31)
- 2023年4月 (30)
- 2023年3月 (21)
- 2023年2月 (3)
- 2023年1月 (3)
- 2022年12月 (4)
新着情報
- 【定期テスト対策】も終盤!!
- 頑張る高校生を応援しています
- 小学校最後の【運動会】
- 【定期テスト】対策期間に入っています!!
- 【愛工大名電中学】の彼は
- 【名古屋市立北高校】テスト結果
- 社員が頑張る会社づくり
- 気持ちのこもった手紙の価値
- 誰かを【応援】し続ける塾でありたい
- 【権限移譲】をするということ