【小1の壁】をクリアしよう!
名古屋市北区&名古屋市守山区の皆さま(それ以外の地域の皆さまも)、こんにちは!
上飯田駅から徒歩4分、生徒と保護者とのコミュニケーションを最も大切にする個別指導塾「てらこや上飯田校」の宇佐美です。
塾長の我が家は3人子供がいます。
上から小6、小3、保育園児です。
妻はフルタイムではないものの一般会社で勤務しており、
仕事に家事に大忙し。
ただ、現代はそんなママさん達は多いのではないのでしょうか。
そこで、いわゆる世間で言われる【小1の壁】について考察してみました。
小1の壁とは
小1になると、幼稚園や保育園とは違い、
学校での授業がスタートします。
新しい環境や友達との関係性、そして学習内容の難易度の上昇など、
たくさんの壁が立ちはだかります。
特に、小1の間にクリアしなければならない「小1の壁」と呼ばれる課題があります。
小1の壁とは、算数や国語など、学習内容全般において、
小学校で学ぶ上での基礎的な力を身につけることです。
学習の進み具合や、家庭環境によっては、
小1のうちに壁にぶつかることもあるかもしれません。
小1の壁をクリアする
そこで、当塾では、小1の壁をクリアするために、
経験豊富な講師陣が丁寧に指導を行っています。
また、小学校での学習に必要な基礎的な力を身につけるために、
個別指導やテキスト学習、学力診断テストなど、様々な方法を取り入れています。
小1の壁をクリアすることで、小学校での学習がスムーズに進み、
自信を持って学習に取り組むことができます。
小1の壁にぶつかっているお子さんや、
壁にぶつかる前に対策をしたいとお考えの保護者の方は、ぜひ当学習塾にご相談ください。
無料体験授業も実施しておりますので、お気軽にお申し込みください。
新規入塾生募集中です
※ご意見、ご感想などはこちら、お問い合わせからお願いします。
もしくは052-982-6970までお電話を頂ければ幸いです。
または、、、
てらこや公式LINE
↓ ↓ ↓
ここをタップorクリックで友だち追加
またはスマホで以下のQRコードを読み込んでください
LINEでお気軽にお問合せが行えます。
TERAKOYA
〒462-0808
名古屋市北区上飯田通2-34-1
まずはお電話にてお気軽にご連絡ください。
TEL:052-982-6970
14:00~21:00
2023年4月15日
- カテゴリー:
月別
- 2023年9月 (25)
- 2023年8月 (31)
- 2023年7月 (22)
- 2023年6月 (31)
- 2023年5月 (31)
- 2023年4月 (30)
- 2023年3月 (21)
- 2023年2月 (3)
- 2023年1月 (3)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (6)
新着情報
- 【あなたなら出来る】最高の言葉を君に送る
- 【愛知全県模試】から→それでも夜は明ける
- 【オンライン対応】も可能だぜ!土日関係ないぜ!
- 【疲れ】をコントロールしよう
- 【テスト対策】はいつも以上に盛況でクタクタ笑
- 【口コミ】で入塾してくださる生徒、保護者の方に感謝
- 塾をはじめる時期はいつが良いのか?選び方のポイント
- 【ウォーキング】の恐ろしい効果
- 思いっきり勉強して、思いっきり遊べ!
- 【無料】大曽根中学校~テスト対策