TERAKOYA

052-982-6970052-982-6970

てらこやブログ

【定期テストで失敗しない!】今日からできる!効果的なテスト対策の秘訣

 

名古屋市北区・守山区の皆さま、こんばんは! 上飯田駅から徒歩4分、生徒と保護者とのコミュニケーションを最も大切にする個別指導塾「てらこや上飯田校」の宇佐美です。

 

中学生や高校生にとって、定期テストは日々の学習の成果を測る大切な機会です。「うちの子、いつもテスト前に焦ってばかり…」「なかなか点数が伸び悩んでいて…」そんなお悩みを抱える保護者の方もいらっしゃるのではないでしょうか。

 

そこで今回は、今日から実践できる、効果的な定期テスト対策の秘訣をステップ形式でご紹介いたします。ぜひ、お子様の学習をサポートする上で参考にしてみてください。

 

 

 

ステップ1:テスト範囲を「見える化」する

 

 

 

まず最初に大切なのは、「何がテスト範囲なのか」を明確にすることです。学校から配布されるプリントや教科書、ワークなどを確認し、範囲をリストアップしましょう。

 

  • ポイント:
    • 教科ごとに範囲を明確にする。
    • 単元名だけでなく、具体的なページ数や問題番号まで把握する。
    • 先生が授業中に「ここ重要!」と言っていた箇所は必ずチェック!

 

 

 

ステップ2:スケジュールを立てる

 

 

 

テスト範囲が分かったら、いつまでに何を終わらせるのか、具体的なスケジュールを立てましょう。

 

  • ポイント:
    • テスト本番から逆算して計画を立てる。
    • 各科目にどれくらいの時間を割くか決める(苦手科目は多めに)。
    • 復習だけでなく、問題演習の時間も確保する。
    • 無理のない計画を立て、予備日も設けておくことが大切です。

 

 

 

ステップ3:基礎を徹底的に復習する

 

 

 

応用問題を解く前に、まずは教科書や授業ノートを見直し、基礎知識をしっかりと定着させましょう。

 

  • ポイント:
    • 重要な公式や用語は確実に覚える。
    • 教科書の例題を理解するまで繰り返し解く。
    • 授業中に先生が強調していた点は特に丁寧に復習する。

 

 

 

ステップ4:問題演習で実践力を養う

 

 

 

基礎が固まったら、ワークや問題集を使って積極的に問題演習に取り組みましょう。

 

  • ポイント:
    • 最初は教科書の章末問題など、基本的な問題から始める。
    • 間違えた問題は必ず解き直し、理解できるまで先生や友達に質問する。
    • 過去の定期テストの問題を入手できれば、傾向をつかむのに役立ちます。

 

 

 

ステップ5:苦手な分野を克服する

 

 

 

問題演習を通して、自分が苦手な分野を把握しましょう。

 

 

  • ポイント:
    • 苦手な分野は基礎に戻って 다시復習する。
    • 集中的に問題演習を行い、克服を目指す。
    • どうしても理解できない場合は、先生や塾の個別指導を活用するのも有効です。

 

 

 

ステップ6:睡眠時間を確保する

 

 

 

テスト直前は焦って夜遅くまで勉強しがちですが、睡眠不足は集中力や記憶力を低下させる原因になります。

 

 

  • ポイント:
    • 十分な睡眠時間を確保する(最低でも6時間は寝るように心がける)。
    • 規則正しい生活リズムを保つ。

 

 

 

ステップ7: 自分を信じる

 

 

 

最後は、「自分ならできる!」と自分を信じることが大切です。

 

 

  • ポイント:
    • これまで努力してきた自分を褒めてあげる。
    • ポジティブな気持ちでテストに臨む。

 

 

 

保護者の皆さまへ

 

 

 

定期テスト前は、お子様もナーバスになりがちです。保護者の皆様は、温かく見守り、励ますことが大切です。結果だけでなく、お子様の努力を褒めてあげてください。

 

もし、テスト対策でお困りのことがございましたら、「てらこや上飯田校」までお気軽にご相談ください。個別指導で、お子様一人ひとりに合わせたテスト対策をサポートいたします。

 

 

いかがでしたでしょうか?このブログ記事が、お子様の定期テスト対策の一助となれば幸いです。

今後も、保護者の皆様が気になる教育に関するテーマでブログ記事を作成していきますので、ぜひお楽しみに!

 

 

 

詳しくは、お電話(052-982-6970)やお問い合わせ、面談などもお気軽に承りますので、お気軽にご相談ください!

 

 

 

 

新規入塾生募集中です

 

【通学実績】

・小学生→飯田小学校宮前小学校六郷北小学校六郷小学校辻小学校城北小学校東志賀小学校瀬古小学校鳥羽見小学校二城小学校名北小学校杉村小学校味鋺小学校西味鋺小学校楠小学校旭丘小学校矢田小学校砂田橋小学校春日井市立白山小学校愛教大付属名古屋小学校南山大学付属小学校など

 

・中学生→大曽根中学校北陵中学校守山西中学校若葉中学校北中学校楠中学校矢田中学校春日井市立味美中学校愛教大付属名古屋中学校愛工大名電中学校など

 

 

 

★てらこやの入塾状況はこちら

 

 

 

※ご意見、ご感想などはお問い合わせからお願いします。

 

もしくは052-982-6970までお電話を頂ければ幸いです。

 

 

または、、、

 

てらこや公式LINE 
    ↓ ↓ ↓
ここをタップorクリックで友だち追加

またはスマホで以下のQRコードを読み込んでください



LINEでお気軽にお問合せが行えます。

 

TERAKOYA

〒462-0808
名古屋市北区上飯田通2-34-1

まずはお電話にてお気軽にご連絡ください。
TEL:052-982-6970
14:00~21:00

2025年5月6日

カテゴリー:

お問い合わせ

page_top page_top

てらこや上飯田校

〒462-0808名古屋市北区上飯田通2-34-1

まずはお電話にてお気軽にご連絡ください。

TEL052-982-6970

月~金曜日/14:00~21:00※時間外は転送でお受けいたします。

ご希望の方には、無料体験も承っておりますので、お申しつけ下さい。

Google mapはこちらGoogle mapはこちら