【守山西中学、瀬古小】テスト対策に合った学習塾
本日は少々自塾紹介をしようかと…
■ 守山西中、瀬古小近辺の個別学習塾TERAKOYAのについて
①TERAKOYAは北区と守山区の付近にある学習塾
TERAKOYAは名古屋市北区上飯田通2に位置していますが、
北にある三階橋が架かる矢田川を挟んですぐに名古屋市守山区となります。
川を越えれば守山区ということで、
その学区は
守山西中学校
瀬古小学校
となります。
事実、守山西中学校、瀬古小学校の生徒さんからの問い合わせも少なからず頂いており、
瀬古学区の方にとってはおそらく一番近い個別指導塾であると思います。
②TERAKOYAはオレンジ色がイメージカラー
学習塾の開校を考える上で、
イメージカラーというのは非常に大切だと考えてきました。
どこも似たり寄ったり、しかも青系や水色系が目立つこの学習塾業界で、
同じ様なモノを考えても太刀打ちできない。
ならば、今までにない、
暖かな色をメインに、
可愛らしいキャラクターがいる。
そんなイメージを持ってもらえる学習塾を作ってみたいと思った結果が
↓
実際にTERAKOYAは学習塾業界にとっては新参者です。
ただ、お母さま方の目に留まり、
かつお子さまの成績やテスト順位アップなど実績が試されている状況であります。
そこについては下記に記すことにします。
③TERAKOYAの学習は分からないところをなくすスタイル
一斉授業ではお子さんの理解度に関わらず、
常にその塾の進行カリキュラムに沿ってドンドン進んでいきます。
では、
お母さん、お子さんが塾の授業についていけていなかったらどうしますか?
また、他の個別指導塾では1対1や1対2など、
少人数体制をとっており個々に併せた形で、
質問があればその都度答えを塾講師に聞いて理解をします。
では、
お母さん、お子さんがその講師の人に質問出来ていなかったらどうしますか?
また、
曜日を決めているのに、大学生アルバイトの方の都合で、
いつもスケジュール変更をされたりしたらどうしますか?
TERAKOYAを開業する際に考えたのは、
上記の懸念点をなくした上で、
未来を背負っていく子どもにより良い学習環境と人間的成長をしてもらえるような、
塾作りを念頭に置いていました。
TERAKOYAでは
お子さんの個々に合う最適なカリキュラムを作成します
アルバイト講師はいません
スケジュールも常に一定
経験ある塾長自らが指導します
それでもどんな塾なのか、疑問な部分はあると思います。
もしご興味をもたれる方がいらっしゃれば、
お気軽にご相談下さい。
未来を担うお子さんの成長のサポート役
名古屋市北区上飯田の個別指導塾TERAKOYAです。
TERAKOYA
〒462-0808
名古屋市北区上飯田通2-34-1
まずはお電話にてお気軽にご連絡ください。
TEL:052-982-6970
14:00~21:00
2016年11月1日
- カテゴリー:
月別
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (31)
- 2023年4月 (30)
- 2023年3月 (21)
- 2023年2月 (3)
- 2023年1月 (3)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (7)
- 2022年9月 (2)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (5)
新着情報
- 大学受験までひた走るぜ
- 【無料】夏期講習を開催するぜ(名古屋市北区の塾)
- googleマップの評価について
- 楠中学校の彼
- 絶対にあきらめるなよ
- 【ご紹介】を頂けることは大変ありがたいことです
- おもてなしの心を忘れたら塾講師として失格
- 【北陵中学校】今日からテスト対策開始だよ
- やっぱ40周年はすごいや!
- 中間テスト~結果発表!!