【大曽根中学校】中間テストを終えて
名古屋市北区上飯田の小中学生専門の個別学習塾TERAKOYAです。
学区の大曽根中学校は中間テストが火曜までありましたので、他の中学校に比べて範囲も広かったかと思います。
ただ、期末テストは7月4日(火)~6日(木)と、1ヶ月もしないうちに行われることになります。
範囲が狭い場合は、より難易度の高い問題が出される傾向にありますので、
次も通常通りの2週間前からしっかりと対策を練っていきましょう。
【総評】
1年生にとっては、初めてのテストであり、右も左も分からないままどうやって勉強すればいいの?という感じだったかもしれません。
ただ、てらこやで行ったテスト対策をしっかりモノに出来れば、平均点は絶対に取れるし、実力問題も解ける様になると思います。
ここで優秀生を発表します。
2年男子 5科目合計で90点アップ!!
彼は非常に良く頑張ったと思います。事前のワーク先行学習と塾で渡すワークの最低2周回も見事にクリアし、最後の最後まで諦めずに頑張っていました。
点数が伸びる子に共通する特徴は
やる事が早い(速い)ことです。
やるべき課題を必ず早めに終わらせる、間違えてからやり直しをし出すスピードが明らかに速いなど、何事も先送りせずに終わらせてしまう子が成績を上げてきていると思います。
塾ではその周回方法や、ワークの進め方などきっちりと教えています。
てらこや/宇佐美圭輔
TERAKOYA
〒462-0808
名古屋市北区上飯田通2-34-1
まずはお電話にてお気軽にご連絡ください。
TEL:052-982-6970
14:00~21:00
2017年6月8日
- カテゴリー:
月別
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (1)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (2)
- 2020年1月 (5)
- 2019年12月 (2)
- 2019年4月 (1)
- 2017年10月 (2)
- 2017年6月 (5)
- 2017年3月 (1)
新着情報
- 【2学期中間テスト対策のお知らせ】
- 【修学旅行のお土産】
- 【小学生】算数の反復練習
- 【小学生向け】算数教室のご案内
- 夏期講習のご案内
- 公立高校~合格速報
- 【新型コロナウイルス対策】アルコール除菌
- 私立高校~合格速報
- 【休校】新型ウイルス対策
- 【通常授業開始】名古屋市北区の個別指導塾