愛知県公立高校推薦入試の変更点
TERAKOYAです。
面談している中で、気になったのが、
愛知県の公立高校の推薦入試の変更が行われること。
http://www.pref.aichi.jp/uploaded/attachment/215890.pdf
↑
1ページ目の最下部ですね。
次年度の平成29年より、一般入試と推薦入試が同日実施になると。
要は、推薦入試の人も学力試験を受けなきゃいけないってことですね。
かくいう私も推薦入試組でしたが、確かにあの制度は推薦組にとっちゃ、
推薦入試に落ちても一般入試で二度目を受けられるから有利ですもんね。
まぁ、その為に生徒会やボランティアに精出す人もいましたがね・・・
とにもかくにも実力つけなきゃいけない時代になってきました。
過去問をやろう!
TERAKOYA
〒462-0808
名古屋市北区上飯田通2-34-1
まずはお電話にてお気軽にご連絡ください。
TEL:052-982-6970
14:00~21:00
2016年10月9日
- カテゴリー:
月別
- 2025年5月 (16)
- 2025年1月 (6)
- 2024年10月 (1)
- 2024年6月 (11)
- 2024年5月 (3)
- 2024年3月 (1)
- 2024年1月 (1)
- 2023年11月 (4)
- 2023年10月 (18)
- 2023年9月 (28)
- 2023年8月 (31)
- 2023年7月 (22)
新着情報
- 【守山区のママ必見!】子どもの「やる気スイッチ」をON!親ができる3つのこと
- 【先輩保護者の声】北区・守山区のてらこや上飯田校を選んで本当に良かった!成功事例集
- 【名古屋市北区・守山区の保護者必見!】子どもの才能を伸ばす!てらこや上飯田校の秘密
- 実録!反抗期の中学生が“勉強やる気出た”3つのきっかけ
- なぜ「学年1位」は静かに努力しているのか?
- 「うちの子、塾向き?」迷ったときの診断チェックリスト
- 【2025年度版】愛知県の私立高校体験入学・説明会まとめ|日程・申込方法・ポイント解説
- 部活と両立できる塾はここ!上飯田・守山区の中学生必見プラン
- 成績アップの鍵は〇〇!てらこや流学習法📖✨
- 勉強が楽しくなる!てらこや上飯田校の秘密