上飯田の学習塾ブログを真面目に考えてみた
冒頭からあれですが、私自身ブログや現在のネット全般に関して、
超超超超・初心者で、恥ずかしながらこのブログもスタートして10日間ほど経ちました。
時にはSEOなどに詳しい方のご指導なども頂けたり、
日々色々な勉強をしながら、今後も続けていきたいなと思っております。
秋も深まって、いい季節になってきましたね。
もちろん勉強の秋ですね。
お子様のテストの点数に不満なお母さま
上の写真のように、お子様には勉強し過ぎて寝てしまう位、勉強させてあげてください(笑)
ただ、そうは言っても耳にするのは、下の話が圧倒的に多い…
『家で勉強出来ない』
『部活で疲れて寝てしまう』
『親がうるさいから、とりあえず座っている』
どうですか?小中学生の8割以上はこの言葉を発したことがあるのでは
ないでしょうか?
キーワードは【理想的な環境】において【集中】して勉強することです。
それに関しては次回以降のブログにて説明いたします。
上飯田の小中学生専門の個別学習塾TERAKOYAの塾長が自ら徹底指導いたします。
TERAKOYA
〒462-0808
名古屋市北区上飯田通2-34-1
まずはお電話にてお気軽にご連絡ください。
TEL:052-982-6970
14:00~21:00
2016年10月14日
- カテゴリー:
月別
- 2025年5月 (22)
- 2025年1月 (6)
- 2024年10月 (1)
- 2024年6月 (11)
- 2024年5月 (3)
- 2024年3月 (1)
- 2024年1月 (1)
- 2023年11月 (4)
- 2023年10月 (18)
- 2023年9月 (28)
- 2023年8月 (31)
- 2023年7月 (22)
新着情報
- 【最新】令和7年度 愛知県公立高校入試の倍率まとめ!人気校の競争率は?
- 筋トレと勉強に共通する“伸びる人”の習慣とは?
- もしドラえもんが家庭教師だったら?理想の学習サポートとは
- 【名古屋市北区】北陵中学校の定期テスト対策
- 【守山区のママ必見!】子どもの「やる気スイッチ」をON!親ができる3つのこと
- 【先輩保護者の声】北区・守山区のてらこや上飯田校を選んで本当に良かった!成功事例集
- 【名古屋市北区・守山区の保護者必見!】子どもの才能を伸ばす!てらこや上飯田校の秘密
- 小学生の“計算ミス”には3種類ある?タイプ別対策ガイド
- 子どもの脳は22時に眠る!?意外と知らない“学力と睡眠”の話
- 実録!反抗期の中学生が“勉強やる気出た”3つのきっかけ