【名古屋市北区】学習塾の状況
日ごとに秋が深まって参りました。
私自身でポスティングを行うこともありますが、
自転車や徒歩で動いていると、
非常に季節を感じることが出来て嬉しい限りです。
さて今日の話題は我がTERAKOYAの所在地でもあります名古屋市北区の
学習塾事情について、少し触れてみたいと思います。
■ 名古屋市北区の学習塾長が見る学習塾の現状
①学区
TERAKOYAが存在する名古屋市北区の学区は、
7学区に分かれています。
楠中学校(658)
北中学校(537)
志賀中学校(537)
北陵中学校(613)
大曽根中学校(450)
若葉中学校(263)
八王子中学校(274)
※括弧内は生徒数(名古屋市調べ)
TERAKOYAの学区は大曽根中なのですが、
大曽根中学校の生徒さんの顔が見当たりません(笑)
いつでも体験して頂けるようにしております。
お気軽にご相談くださいませ。
②学習塾の所在
TERAKOYAの地域は所謂【上飯田】地区にあたります。
この地区でやはり知名度からすると最も名前を聞くのは、
やる気スイッチで有名なスクールIEさんでしょう。
他には、家庭教師のトライが母体となる個別教室のトライさん。
他にも地域で長く親しまれているジョイスゼミナールさんがありますね。
比較的この地域には、集団指導塾が少なく、
野田塾さんや明倫ゼミナールさんは少し南に下った平安通にあります。
TERAKOYAの様な後発参入塾は、いかに上手く地域に溶け込み、
他塾さんの良い点を見よう見真似で上手く参考にさせて頂きながら、
塾を運営していくことが不可欠であると思います。
どんどんと改良していきながら、
お子さんの成長を見届けることが出来たらなと思っています。
未来を担うお子さんの成長のサポート役
TERAKOYA
〒462-0808
名古屋市北区上飯田通2-34-1
まずはお電話にてお気軽にご連絡ください。
TEL:052-982-6970
14:00~21:00
2016年11月7日
- カテゴリー:
月別
- 2025年5月 (22)
- 2025年1月 (6)
- 2024年10月 (1)
- 2024年6月 (11)
- 2024年5月 (3)
- 2024年3月 (1)
- 2024年1月 (1)
- 2023年11月 (4)
- 2023年10月 (18)
- 2023年9月 (28)
- 2023年8月 (31)
- 2023年7月 (22)
新着情報
- 【最新】令和7年度 愛知県公立高校入試の倍率まとめ!人気校の競争率は?
- 筋トレと勉強に共通する“伸びる人”の習慣とは?
- もしドラえもんが家庭教師だったら?理想の学習サポートとは
- 【名古屋市北区】北陵中学校の定期テスト対策
- 【守山区のママ必見!】子どもの「やる気スイッチ」をON!親ができる3つのこと
- 【先輩保護者の声】北区・守山区のてらこや上飯田校を選んで本当に良かった!成功事例集
- 【名古屋市北区・守山区の保護者必見!】子どもの才能を伸ばす!てらこや上飯田校の秘密
- 小学生の“計算ミス”には3種類ある?タイプ別対策ガイド
- 子どもの脳は22時に眠る!?意外と知らない“学力と睡眠”の話
- 実録!反抗期の中学生が“勉強やる気出た”3つのきっかけ